令和6年度入学者選抜について

センター長メッセージ

大学とは生涯の友をつくる場所 日体大には素晴らしい仲間が集う!
 受験生の皆さん、自分の将来に向けて希望と不安を抱えながら受験活動に励んでいることと思います。数ある大学の中で日本体育大学に興味を持ち、選択肢の一つとしてこの「Admission Guide 2024」を手に取ってくれたことを嬉しく思います。
皆さんは何を基準に大学を選ぶのでしょうか。学校の知名度ですか、予備校などから出される偏差値の順位ですか、それとも大学の立地や学費などでしょうか。これら全てが大学を選ぶ基準になることは間違いありませんが、私は大学を「生涯の友をつくる場所」だと考えています。社会人として自分の人生を歩んでいく前の大切な時期に、大学生活での4年間でどんな専門知識を学び、どんな人たちと出会い、苦労を共にし、喜びを分かちあったかという経験が重要だからです。その点から考えると日本体育大学はどの大学にも負けない個性的で魅力ある人たちに出会える場所であると思います。
 
本学には教員を目指して一生懸命勉学に励む学生、クラブやサークルでのスポーツ活動を通して豊かな心を育てている学生、将来世の中のために活躍できる知識と実践力を身に付けようと頑張っている学生らが数多く在籍しています。そして自分の将来の夢に向かって一緒に頑張れる仲間やライバルに出会えます。そして親身になって学生一人ひとりを支える教職員たちも皆さんを待っています。
 
日本体育大学は創立132年を迎える伝統ある大学です。本学は体育やスポーツが得意でないと入学できない大学のイメージがありますが、「身体に纏わる文化と科学の総合大学」として、さまざまな立場で体育・スポーツの世界で活躍できる人材を輩出してきています。体育・スポーツに特化していることはもちろんのこと、皆さんの夢や希望、目的に合わせた5つの学部があり、それぞれに個性的な学科、領域、コースが整っています。子どもから高齢者までを対象とした教員養成及びスポーツ指導者養成、スポーツ科学やコーチングの研究、日本のスポーツ文化の探究や国際的なスポーツ交流、医療や介護の立場から人の命を救う学習など、一つでも興味のあるものがあれば、ぜひ本学への受験をトライしてほしいと思います。
 
入試の選抜方法としていくつかの選抜方式があります。本学の方針に共感し意欲や熱意を重視する「総合型選抜」、自分の活躍が認められ高等学校からの推薦で受験する「学校推薦型選抜」、学力試験にて合格を目指す「一般選抜」など、自分自身の能力や実績にあった選抜方法を選んで挑戦してください。この「Admission Guide 2024」に詳細な入学者選抜について説明しています。もしわからないことがあれば、本学のオープンキャンパスに参加したり、電話やメール等でアドミッションセンターまで遠慮なく連絡してください。丁寧にお答えいたします。
日本体育大学はあなたを待っています。
アドミッションセンター長
三宅 良輔

学部の入学者受入方針

体育学部が定める入学者受入方針
スポーツ文化学部が定める入学者受入方針
スポーツマネジメント学部が定める入学者受入方針
児童スポーツ教育学部が定める入学者受入方針
保健医療学部が定める入学者受入方針

『学力の三要素』を踏まえた多面的・総合的評価

本学では、入学者選抜区分ごとの特性に応じて「学力の三要素」である①「知識・技能」②「思考力、判断力、表現力」③「主体性、多様性、協働性」を多面的・総合的に評価しております。
なお調査書の活用についても、以下各学部における詳細において記載しておりますので、ご確認ください。
『学力の三要素』を踏まえた多面的・総合的評価

入学資格審査

令和6年度日本体育大学入学資格審査実施要項

高等教育の修学支援新制度

日本体育大学は「高等教育の修学支援新制度(授業料等減免・給付型奨学金)」の対象校に認定されています。
本制度は2020年4月からスタートし、一定の学業基準、家計基準を満たせば、授業料等の減免や日本学生支援機構の給付奨学金が受けられる制度です。

制度の支援を受けるには、日本学生支援機構給付奨学金に申請が必要です。
授業料等の減免額は、採用された日本学生支援機構の給付奨学金の支援区分により決定されます。
詳細は以下のホームページをご確認ください。

本学における申請から還付までの流れ

  1. 入学予定者または合格者で、事前に高等学校等を通して制度に申し込み、予約採用候補者になっている方は、手続締切日までに入学手続時納入金を納付してください。
    ※入学手続時における減免は、ありません。(減免認定後の金額ではありませんので、ご注意ください。)
    ※所定の期日までに納入金の納付がない場合は、入学を許可できません。

  2. 以下対象者は、入学後(4月上旬)に実施予定の説明会に参加し、必要な手続きを行ってください。
    ・高等学校在学時に申請し、予約採用候補者になっている方
    ・入学後に制度の利用を希望される方

  3. 手続き後、減免対象者に採用された方には、減免相当額を還付します。
  4. なお、本学では出席率や単位修得状況等により、「廃止(遡及取消)」に該当しないことが確認できた学生に対し、還付を行っています。
    <令和4年度参考>
    ■前学期分7月末
    ■後学期分12月下旬
    ※還付される金額は、世帯の所得金額に基づく区分(第Ⅰ~Ⅲ区分)によって異なります。
    ※一括納入された場合も、年度途中で区分が変更されることがあるため、還付は半期毎となります。なお、在学中の学費納入については、延納願を提出した場合は、納入確認後の手続となるため1-2か月程度還付が遅れます。
入試・出願に関するお問い合わせ
アドミッションセンター
TEL:03-5706-0910
奨学金に関するお問い合わせ
学生支援センター
TEL:03-5706-0904