スポーツマネジメント学部1920×700

スポーツマネジメント学部

スポーツマネジメント学部スポーツマネジメント学科は、令和6年度(2024年度)入学定員変更の申請が認められました。
スポーツマネジメント学科 入学定員変更について
変更前:145名  →  変更後:245名

スポーツマネジメント学部PV

スポーツの感動を創り出す自分になりたい。
私たちは楽しいこと、つらいこと、苦しいこと、
うれしいこと、みんなスポーツで学ぶ。

目指す人物像

現代のスポーツ全体を見渡し、スポーツの価値を有効に活用することで個人や組織、社会の課題解決を図るとともに、スポーツビジネスの発展や地域における豊かなスポーツライフの実現を担う人材を養成します。

習得できるスキル

マネ_習得できるスキル

学部長メッセージ

スポーツは、する、みる、ささえる、つくる、つながるといった活動によって、教育、経済、地域発展、世界平和など、様々な分野で多くの価値を生み出します。スポーツマネジメント学部では、最新のマネジメントに関する理論や多岐にわたるスポーツ実技を学ぶと共に、スポーツビジネスに関する実習を通じて、現場で必要とされるスキルや知識を習得します。スポーツの価値を最大限に活用し、スポーツビジネスの発展や地域社会における豊かなスポーツライフを実現するための実践的なマネジメント力を身につけ、新たな社会を切りひらく人材を育成することを目指しています。

スポーツマネジメント学部長 齊藤 隆志
齊藤

スポーツマネジメント学部が定める3つの方針

ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)
カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)
アドミッション・ポリシー(入学者受入の方針)

スポーツマネジメント学科とスポーツライフマネジメント学科は何が違うの?

スポーツマネジメント学科
スポーツライフマネジメント学科
スポーツマネジメント学科とスポーツライフマネジメント学科

スポーツマネジメント学科

幅広い分野で求められるスポーツマネジメントの専門性に対応

これからの社会では、スポーツの役割と存在感がますます大きなものになっていきます。それに合わせ、スポーツマネジメントの専門性も幅広い分野で求められています。スポーツマネジメント学科では、社会が求めるスポーツマネジメントの専門性に対応できる人材を育成します。
Sport School
Sport Schoolスポーツスクールのマネジメントが、“できる”喜びを教える
Sport Club
Sport Clubスポーツクラブのマネジメントが、健康な毎日を後押しする
Sport Event
Sport Eventスポーツイベントのマネジメントが、熱狂と興奮をつくり出す
Sport Goods
Sport Goodsスポーツ用品ビジネスのマネジメントが、“楽しむ”シーンを広げる
Sport Media
Sport Mediaスポーツメディアのマネジメントが、夢と感動を伝える
Sport Tourism
Sport Tourismスポーツツーリズムのマネジメントが、新しい体験を提供する
Professional Sport
Professional Sport/Stadium Arenaプロスポーツの団体やクラブのマネジメントが、ファンの輪を広げる
Stadium Arena
Stadium Arenaスタジアム・アリーナのマネジメントが、安心で快適な空間を用意する

スポーツライフマネジメント学科

スポーツライフに関わる多彩な学びと数多くの資格取得が可能

豊かなスポーツライフをおくるために、スポーツを通して人々が相互に関係性を育むために、スポーツを基盤としたコミュニティを形成するために、スポーツライフマネジメント学科では様々な知識と技術を修得できます。

  • 地方自治体や健康関係団体でマネジメント
  • 高齢者や子どものスポーツ指導
  • 運動・栄養に関するプログラム指導や測定
スポーツライフに関わる多彩な学びと数多くの資格取得が可能

スポーツライフマネジメント学科で取得可能な資格

どの学部・学科より多くの資格を取得できます
  • 中学校教諭一種免許状(保健体育)
  • 高等学校教諭一種免許状(保健体育)
  • 公認スポーツ指導者
  • スポーツリーダー
  • 公認アシスタントマネジャー
  • 社会教育主事(任用資格)
  • スポーツ・レクリエーション指導者
  • 初級・中級パラスポーツ指導員
  • SAJ級(全日本スキー連盟)スキー検定
  • NAUIスクーバダイバーCカード取得
  • 日本赤十字社水上安全法救助員Ⅰ
  • 日本赤十字社救急法救急員
  • キャンプインストラクター
  • キャンプディレクター2級
  • ネイチャーゲームリーダー
  • スポーツ施設管理士(受験資格)
  • スポーツ施設運営士(受験資格)
  • スノーケリングインストラクター

授業Pick up

スポーツマネジメント概論

スポーツマネジメント概論広い対象や領域を見渡し、スポーツマネジメントの概要を学ぶ
本授業では、スポーツマネジメントの全体像を展望し、その概要や対象について学びます。そのうえで、全国から集まった受講生同士の情報交換・意見交換を通じて視野を広げ、豊かなスポーツライフと豊かなスポーツ文化を実現するためのマネジメントについて考えていきます。

地域社会とスポーツ

地域社会とスポーツそこに暮らす人々の営みを知り、スポーツによる地域課題の解決を学ぶ
社会状況の変化から地域社会は少子高齢化、コミュニティの低下、医療費の増大など様々な課題を抱えている。本講義では、地域社会での各種の課題とスポーツの果たす役割について理解を深め、スポーツマネジメント人材等に必要な知識を習得します。

スポーツ政策学

スポーツ政策学スポーツ政策の基礎知識を習得し、スポーツマネジメントに必要な政策志向を養う
スポーツ政策に関する諸概念や基礎理論を理解するとともに、近年、スポーツ基本法の制定、スポーツ庁の創設などにより大きく変化してきた日本のスポーツ政策を学修します。また、諸外国の状況についても学び、より広い視野でスポーツについての政策志向を養います。
学部共通カリキュラム