体育学部特長

体育・スポーツを通して人々の健康増進に
役立ち広く社会に貢献する
人々の健康の増進と福祉の充実、さらにはスポーツ文化の向上と体育の発展に貢献することを目的として設置された学部です。
4年間で学ぶのは専門的なことだけではありません。1・2年次で基礎的な学力を身につけ、3・4年次では専門的学習を行う段階的教育システムを設定しています。専門知識を修得させると同時に、社会人として基礎となる能力を体得させ、社会に貢献できる人間力を形成します

社会に貢献するためにつくられた4つの学科

本学は、国民の健康と体力の維持・増強を保証できる有能な指導者を育成するために創設されました。体育学部は1949年に体育学科のみを持つ学部としてスタートしています。その後健康学科、武道学科、社会体育学科が社会のニーズに合わせて増設され、4つの学科を持つに至りました。体育学部は、教養高き人間を育成するとともに、人類の健康増進、福祉の充実と、スポーツ・体育の発展に貢献することを目指しています。

体育学部長 松井 幸嗣
体育学部長 松井 幸嗣

体育学部が定める3つの方針

ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)
カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)
アドミッション・ポリシー(入学者受入の方針)

体育学科

体育学科
青少年の健全育成と競技力の向上を目指す
  • スポーツ教育領域
  • 競技スポーツ領域

健康学科

健康学科
教育や福祉の分野をスポーツ医科学で支える
  • ヘルスプロモーション領域
  • ソーシャルサポート領域

武道学科

武道学科
武道・伝統芸能の精神と技能を継承する
  • 武道教育領域
  • 伝統芸能領域

社会体育学科

社会体育学科
子どもや高齢者、障がい者の生きがいに寄与する
  • 生涯スポーツ領域
  • スポーツマネジメント領域

未来へと導くカリキュラム

体育学部4年間のさまざまな学修(教育課程、キャリア形成プロジェクト、学友会活動等)を通じて、社会で活躍できる人材を育成したいと考えています。また、体育・スポーツの専門的技術や知識を備え、あらゆる場面においてその力が発揮できるよう、教育課程の内外にわたって多様なプログラムを展開し、下記にあげるさまざまな能力の体得を目指します。
※平成25年度入学生より適用予定

育成すべき人材とは

高度な教養に裏づけられた国際性および市民性と体育・スポーツに関する専門的な実践力と知識とを兼ね具え、問題解決力、組織的行動能力、コミュニケーション能力などの総合的能力をもって社会において強い即戦力になるとともに、将来にわたってキャリアアップを図ることのできる人材。

問題解決力

与えられた課題さらには自ら発見した課題に関して、情報や知識あるいは現状を論理的に分析し、解決策を立て実行する。その結果を検証し、計画の見直し、次の計画へ反映ができる。

コミュニケーション能力

他人の意見や文章を正しく理解した上で、自分の意見を明確に表現する。効果的な説明方法や手段を用いて他の人を納得させることができる。

組織的行動能力

チーム、組織の目標を達成するため、仲間と協力し当事者意識をもって行動する。その際、他者の考えを尊重し信頼関係を築くことができる。

自己実現力

自らを高めるため、常に新しい目標を求めるとともに、自己管理と改善のための工夫を図り、その実現に向け道筋を考え努力することができる。

知識獲得力

継続的に深く広く情報収集に努め、取捨選択した上で、知識やノウハウを学習し、関連付けて活用することができる。

英会話能力

日常的なコミュニケーションが図れる。相手の考えや自分の考えを英語で理解することができ、言葉として伝えることができる。

実技能力

運動方法全般の基本的な技能を体得するとともに、ルールを理解し体力・技術向上のための手法を指導することができる。

専門性

自然と人との関わりの理解や体育・スポーツ全般に係る知識と経験を基に、自ら生涯スポーツに取り組むことができる。
学士課程のグランドデザイン

体育学部 共通カリキュラム

教養教育科目 総合教育科目 専門教育科目
言語表現科目 総合科目 理論系科目
  • 国語表現Ⅰ
  • 国語表現Ⅱ
  • 基礎英語Ⅰ
  • 基礎英語Ⅱ
  • 英語コミュニケーションⅠ
  • 英語コミュニケーションⅡ
  • 日体大の歴史(日体伝統実習を含む)
  • 体育研究発表実演会
  • 海浜実習
  • キャンプ実習
  • スキー実習
  • スケート実習
  • スポーツ研究A
  • スポーツ哲学
  • スポーツ史
  • 機能解剖学
  • スポーツ生理学
  • 野外活動論
教養科目 キャリアデザイン科目 実践系科目
  • 哲学
  • 法学(日本国憲法を含む)
  • 社会学
  • 心理学
  • 歴史学
  • 芸術(音楽)
  • 生命科学
  • 情報処理(情報機器の操作を含む)
  • 文学
  • 経済学
  • 統計学
  • エコロジー
  • キャリアデザインA
  • キャリアデザインB
  • インターンシップ(事前事後指導を含む)
  • スポーツ研究B
  • スポーツ研究C
  • スポーツ研究D(卒業研究を含む)
  • 運動方法・体つくり運動(体操)
  • 運動方法・器械運動
  • 運動方法・陸上競技
  • 運動方法・水泳
  • 運動方法・ソフトボール(野球を含む)
  • 運動方法・ダンス(フォークダンスを含む)
  • 運動方法・バスケットボール
  • 運動方法・ハンドボール
  • 運動方法・サッカー
  • 運動方法・ラグビー
  • 運動方法・バレーボール
  • 運動方法・テニス
  • 運動方法・卓球
  • 運動方法・バドミントン
  • 運動方法・武道(柔道)
  • 運動方法・武道(剣道)
  • 運動方法・武道(相撲)
  • 運動方法・レスリング
外国語科目
  • 海外語学研修
  • 応用英語
  • ドイツ語
  • 中国語
  • コリア語