みんなで応援しよう!
- Sochi2014ホーム >
- 出場選手紹介 >
- 青野 令
青野 令 選手 ─ スノーボード ハーフパイプ
晴れの日が多く、一年を通して温暖な愛媛県の出身。小学4年でスノーボードを始め、地元の屋内ゲレンデ「アクロス重信」で技を磨いてきた。中学生のときには、JOCジュニアオリンピックで連覇(2004年、2005年)。2006年には、FISキスマークカップスノーボードジャパンで優勝を果たす。15歳にしてシニアのチャンピオンになるなど、早くから大舞台で活躍してきた。
日本代表にも選出され、2006-07シーズンにはワールドカップで3連勝。日本人の男子として初めてワールドカップの総合優勝を成し遂げる。さらに2009年には日本人として初めて世界選手権を制し、同年のワールドカップで2度目の総合優勝。翌年のバンクーバー五輪で9位に入り、一躍、世界のトップライダーの仲間入りを果たした。2013年には愛媛から東京へと拠点を移し、新たな環境でトレーニングに励んでいる。
持ち味は、高さのあるエアとフラットスピン。横に3回転半する大技の「BS1260」が成功すれば、日本人初のメダルも視野に入ってくる。

競技成績
年度 | 大会名 | 競技種目・結果 |
---|---|---|
2004年 | JOCジュニアオリンピック | 優勝 |
2005年 | JOCジュニアオリンピック | 優勝 |
2006年 | FISキスマークカップスノーボードジャパン | 優勝 |
※2006-2007年 | スノーボード・ワールドカップ | ハーフパイプ 総合優勝 |
2008年 | WINTER X-GAMES Men's Snowboard SuperPipe | 2位(銀メダル) |
2010年 | バンクーバーオリンピック | ハーフパイプ 9位 |
2012年 | Winter X-Games 2012 Snowboard Men's SuperPipe | 銅メダル |