みんなで応援しよう!
- London2012ホーム >
- 出場選手紹介 >
- 内村 航平
内村 航平 選手 ─ 体操競技

競技結果
-
- 男子個人総合
金メダル
- 男子個人総合
-
- 男子団体総合
銀メダル
- 男子個人ゆか
銀メダル
- 男子団体総合
体操一家に生まれ、両親が開設した『スポーツクラブ内村』で3歳から体操を始めた。中学卒業と同時に単身で上京し、塚原直也に憧れて朝日生命体操クラブに入門。2006年、高校3年の時に、高校選抜と全日本ジュニアの個人総合の2冠を獲得。その年、高校生ながらナショナルチームに選出された。
日体大に進学すると、2007年のユニバーシアードに出場し、団体と種目別のゆかで優勝。2008年の北京五輪では団体の銀メダル獲得に貢献。19歳ながら安定した演技を披露し、個人総合でも銀メダルを獲得した。決勝のあん馬で2度の落下がありながらも、他の種目で圧倒。オリンピックの個人総合でメダルを獲得したのは、日本人として24年ぶり、10代では史上初の快挙だった。
2009年にロンドンで開催された世界選手権では、日本人史上最年少の二十歳で個人総合チャンピオンに輝いた。さらに翌年の世界選手権(ロッテルダム)で、個人総合2連覇を達成。2011年の世界選手権(東京)でも2位のP・ボイを3点以上引き離し、圧倒的な強さで史上初となる個人総合3連覇を達成した。また、この大会では得意のゆかでG難度のリ・ジョンソンを成功させて金メダルを獲得。種目別のゆかで日本人が優勝したのは、1974年大会の笠松茂以来34年ぶりのことだった。
押しも押されもせぬ日本体操界の絶対的なエース。ロンドン五輪では、2大会ぶりの団体金メダルを目指してチームをけん引する。

競技成績
年度 | 大会名 | 競技種目 |
---|---|---|
2009年 | 世界選手権 | 個人総合優勝 ゆか4位 鉄棒6位 |
全日本インカレ | 団体優勝 個人総合優勝 | |
ジャパンカップ | 団体優勝 個人総合優勝 | |
2010年 | 豊田国際 | ゆか優勝 跳馬6位 鉄棒2位 |
全日本選手権 | 団体優勝 | |
ゆか優勝 跳馬優勝 平行棒7位 鉄棒優勝 | ||
世界選手権 | 団体2位 個人総合優勝 | |
ゆか2位 平行棒3位 | ||
全日本インカレ | 団体優勝 個人総合優勝 | |
ジャパンカップ | 団体優勝 個人総合優勝 | |
NHK杯 | 個人総合優勝 | |
全日本選手権 | 個人総合優勝 | |
フランス国際 | 鉄棒優勝 つり輪2位 | |
2011年 | ジャパンカップ | 団体優勝 個人総合優勝 |
NHK杯 | 個人総合優勝 | |
全日本選手権 | 個人総合優勝 | |
2012年 | NHK杯 | 個人総合優勝 |