NITTAI PICKS

国による高等教育の修学支援新制度
お知らせ
2020.04.01(水)

日本体育大学は、2020年度から開始される国による「高等教育の修学支援新制度」の対象校となりました。「高等教育の修学支援新制度」の対象者は、本学在学にあたり以下の支援を受けることができます。
区分 入学金(減免額) 授業料(減免額) 給付奨学金(日本学生支援機構より給付)
自宅生 自宅外生
第Ⅰ区分 260,000 700,000 459,600 909,600
第Ⅱ区分 第I区分の3分の2の額
第Ⅲ区分 第I区分の3分の1の額
※全学部共通。単位は円(入学金以外は年額)。年度中に区分が変わった場合、減免額・給付額が変更となります。
※入学金の減免は、2020年以降の新入生のみ対象(入学時のみ)。
※第I区分~第III区分は、世帯の所得金額に基づく区分となります(参考:日本学生支援機構

給付奨学生採用候補になっている新入生の皆さんへ

新型コロナウイルス感染症の状況変化に伴いまして、今後もさらなる変更の可能性がございます。

随時、最新情報への更新を行ってまりますので、対象の皆さまにおかれましては、大変お手数をお掛けいたしますが、定期的に本トピックスをご確認くださいますようお願い申し上げます。
<3月31日現在>




高等学校等を通して本制度の予約採用に申し込み、給付奨学生採用候補者となったみなさんは、入学後、入学金と授業料の減免を受けるためには、給付奨学金の手続きとあわせて以下の授業料等減免申請書を提出していただく必要があります。

授業料等減免申請書について

申請書:大学等における修学の支援に関する法律による授業料等減免の対象者の認定に関する申請書(予約採用)3/31変更

※3/31変更箇所:「給付奨学金の受付番号」を「登録番号」に変更。既に印刷済みの方は受付番号の記載欄に登録番号をご記入ください。登録番号は採用候補者決定通知に記載されています。

※3/31追記:必要書類において、学籍番号等まだ通知されていない情報の記載欄がありますが、現時点では空欄のままご準備頂き、通知されてからご記入をお願いいたします。

提出期限:2020年4月30日(木)17:00まで

提出方法(窓口)

両キャンパスの学生支援センター
受付時間:8:30-17:00

提出方法(郵送)

郵送先:〒158-8508東京都世田谷区深沢7-1-1 日本体育大学 学生支援センター 修学支援新制度担当

給付奨学金の手続きについて

日本学生支援機構奨学金の採用候補者の皆さんへ(予約採用・学部1年生)

在学生の皆さんへ(給付奨学生採用候補になっていない新入生を含む)

申請受付期間について

年2回(春と秋)に新規申請の受付を行います。 次回申請受付は、こちらをご確認ください。 ※給付奨学金と貸与奨学金(第一種、第二種)の併願を希望する場合は、給付奨学金と同時に貸与奨学金を申請する必要があります。詳細は配付資料に含まれている『奨学金案内』で確認してください。
本件に関する問合せ先
学生支援センター
電 話:03-5706-0904
受付時間:平日 9:00~17:00