研究所概要
目的
スポーツ危機管理研究所は、スポーツ活動全般をめぐる危機管理上の問題事象(事件、事故、傷害、体罰・ハラスメント、ドーピング等)を研究対象とし、その予防・対応・改善の具体策(=スポーツ危機管理の在り方)を探求する。また、必要に応じて、得られた研究知見に基づく啓発活動やマニュアルづくり等にも努める。
研究活動
研究内容
- スポーツ危機管理研究の対象・領域と方法の整理
- スポーツ危機管理研究のための文献、資料、判例等の収集
- スポーツ危機管理の歴史、現状と課題の分析
- 本学の部活動及びサークルにおけるトラブル時の危機管理事例の研究
- スポーツ危機管理のための啓発・講習会のあり方の検討と実施
- 研究成果の公表