
- 入試情報
- 大学院入試情報
博士後期課程
2020年度 大学院博士後期課程入学試験
詳細は必ず学生募集要項を確認してください。
配布場所
東京・世田谷キャンパス 大学院教学センター
横浜・健志台キャンパス アドミッションセンター
郵送をご希望の方は、アドミッションセンター(TEL 045-963-7955)にご連絡ください。(送料とも無料)
募集人員
体育科学研究科 体育科学専攻
専攻 | 学系 | 募集人員 |
---|---|---|
体育科学 |
スポーツ文化・社会科学系 トレーニング科学系 健康科学・スポーツ医科学系 スポーツ教育・健康教育学系 |
6名 (I期・II期募集併せて) |
体育科学研究科 コーチング学専攻
専攻 | 募集人員 |
---|---|
コーチング学 |
3名 (I期・II期募集併せて) |
教育学研究科
専攻 | 教科 | 募集人員 |
---|---|---|
実践教科教育学 |
国語教育学 社会科教育学 数学教育学 理科教育学 体育科教育学 |
5名 (I期・II期募集併せて) |
出願資格
次の各号のいずれかに該当する者
- 修士の学位を有する者及び2020年3月31日までに授与される見込みの者
- 専門職学位を有する者及び2020年3月31日までに授与される見込みの者
- 外国において修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者及び2020年3月31日までに授与される見込みの者
- 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修し、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者及び2020年3月31日までに授与される見込みの者
- 我が国において、外国の大学院の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了し、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者及び2020年3月31日までに授与される見込みの者
- 国際連合大学本部に関する国際連合と日本国との間の協定の実施に伴う特別措置法第1条第2項に規定する1972年12月11日の国際連合総会決議に基づき設立された国際連合大学の課程を修了し、修士の学位に相当する学位を授与された者及び2020年3月31日までに授与される見込みの者
- 外国の学校、上記5の指定を受けた教育施設又は国際連合大学の教育課程を履修し、大学院設置基準第16条の2に規定する試験及び審査に相当するものに合格し、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認められた者
- 文部科学大臣の指定した者(平成元年文部省告示第118号)
- 本学大学院において、個別の入学資格審査により、修士の学位又は専門職学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者で、入学時までに24歳に達する者【体育科学研究科】
- 本学大学院において、個別の入学資格審査により、修士の学位又は専門職学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者【教育学研究科】
選抜区分及び出願要件
体育科学研究科 体育科学専攻・コーチング学専攻
選抜区分 | 出願要件 |
---|---|
一般選抜 | 「出願資格」に該当する者 |
社会人選抜 | 「出願資格」に該当し、入学時に27歳に達する者で、入学時までに常勤・非常勤を問わず3年以上の社会的経験を有する者(見込み含む) |
外国人選抜 | 「出願資格」に該当し、日本国籍を有しない者で、外国において学校教育における16年の課程を修了した者 |
書類審査 【体育科学専攻のみ】 |
本学大学院体育科学研究科体育科学専攻博士前期課程修了見込みの者で、同一学系に出願する者 |
(注)志願者は全選抜区分において、研究指導を希望する教員(1名)とあらかじめ履修・研究等について相談し、指導の同意を得て出願するものとする。
(注)外国籍を有する者は、以下<外国籍を有する者の書類について>の書類提出が必要です。
教育学研究科
選抜区分 | 出願要件 |
---|---|
一般選抜 | 「出願資格」に該当する者 |
社会人選抜 |
「出願資格」に該当し、入学時に27歳に達する者で、 次の①、②のいずれかに該当する者 ①2019年3月31日現在で、通算3年以上にわたり教育・研究機関で常勤または非常勤の職務経験を有する者 ②青年海外協力隊等で海外における体育・スポーツの指導に関わる社会貢献活動の経験が入学時に原則として2年以上ある者 |
書類審査 | 本学大学院教育学研究科博士前期課程修了見込みの者で、同一教科、分野に出願する者 |
(注)志願者は、研究指導を希望する教員とあらかじめ履修・研究等について相談し、指導の同意を得て出願することとする。
(注)外国籍を有する者は、以下<外国籍を有する者の書類について>の書類提出が必要です。
<外国籍を有する者の書類について>
No. | 提出書類 |
---|---|
1 |
「住民票の写し」または「住民票記載事項証明書」(現に日本国内に在住している者のみ) 試験日を基準として3か月以内に発行されたもので、国籍、在留資格、在留期間を明記したもの。 |
2 |
身元保証書(所定用紙) 保証人は日本国籍を有する日本在住の者であること。 但し、保証人が日本体育大学専任教職員である場合、国籍は問わない。 |
3 |
経費負担計画書(所定用紙) 保証人は「身元保証書」と同一の者であること。 |
※1在留資格が「特別永住者」、「永住者」の場合は、№1「住民票の写し」または「住民票記載事項証明書」のみ提出してください。
※2所定用紙は、学生募集要項(願書)に封入しております。ご不明な点等ございましたら本学アドミションセンター(℡045-963-7955)にお問い合わせください。
出願資格認定審査について
出願資格8、9で受験を希望する者は、事前に出願資格認定審査を行います。
希望者は、早めに本学アドミッションセンターに連絡して、審査に必要な書類を確認してください。
書類提出期限 | |
---|---|
Ⅰ期 | 2019年9月13日(金) |
Ⅱ期 | 2020年1月16日(木) |
※郵送期間内必着、窓口に持参する場合は平日8:30~16:00まで、上記提出期限締切日(Ⅰ期9/13、Ⅱ期1/16)に窓口に提出する場合は、8:30~12:00までに提出。
試験科目
体育科学研究科 体育科学専攻
選抜区分 | 試験科目 |
---|---|
一般選抜 | 外国語(英語)、口述試験 |
社会人選抜 | |
外国人選抜 |
※体育科学研究科体育科学専攻博士前期課程を2020年3月修了見込みの者で、同一学系に出願する者は筆記試験及び口述試験を免除し、【書類審査】のみとします。
体育科学研究科 コーチング学専攻
選抜区分 | 試験科目 |
---|---|
一般選抜 | 外国語(英語)、口述試験 |
社会人選抜 | |
外国人選抜 |
教育学研究科
選抜区分 | 試験科目 |
---|---|
一般選抜 | 専門科目、英語、口述試験 |
社会人選抜 | 口述試験 |
※教育学研究科博士前期課程を2020年3月修了見込みの者で、同一教科、分野に出願する者は筆記試験及び口述試験を免除し、【書類審査】のみとします。
入試日程
出願期間 |
Ⅰ期 2019年10月1日(火)~2019年10月7日(月) Ⅱ期 2020年2月5日(水)~2020年2月10日(月) |
|
---|---|---|
試験日 |
Ⅰ期 2019年10月26日(土) Ⅱ期 2020年2月22日(土) |
|
試験場 | 東京・世田谷キャンパス | |
合格発表日 |
Ⅰ期 2019年10月28日(月) Ⅱ期 2020年2月25日(火) |
|
入学手続締切日 |
Ⅰ期 2019年11月18日(月) Ⅱ期 2020年3月11日(水) |
|
入学検定料 |
35,000円 ※【書類審査】のみの場合は、5,000円 |
※郵送期間内必着、窓口に持参する場合は平日8:30~17:00まで、出願期間締切日(Ⅰ期10/7、Ⅱ期2/10)に窓口に持参する場合は、8:30~12:00までに提出。
2020年度 保健医療学研究科 博士課程入学試験
募集人員
専攻 | 募集人員 |
---|---|
運動器柔道整復学専攻 | 2名 |
救急災害医療学専攻 | 2名 |
試験科目
運動器柔道整復学専攻
選抜区分 | 試験科目 |
---|---|
一般選抜 社会人選抜 |
専門科目、外国語(英語)、面接(口頭試問含む)、臨床実技試験 |
救急災害医療学専攻
選抜区分 | 試験科目 |
---|---|
一般選抜 社会人選抜 |
専門科目、外国語(英語)、面接(口頭試問含む) |
入試日程
出願期間 | 2020年2月5日(水)~2020年2月10日(火) | |
---|---|---|
試験日 | 2020年2月22日(土) | |
試験場 | 東京・世田谷キャンパス | |
入学手続締切日 | 2020年2月25日(火) | |
入学検定料 | 35,000円 |
※郵送期間内必着、窓口に持参する場合は平日8:30~17:00まで、出願期間締切日(2/10)に窓口に持参する場合は、8:30~12:00までに提出。
出願資格、選抜区分の要件については、学生募集要項(PDF:1.4MB)をご参照ください。
学費
学費のページをご覧ください。
問い合わせ先
大学院全般に関すること
大学院教学センター
TEL:03-5706-0915
入学試験に関すること
アドミッションセンター
TEL:045-963-7955
事務取扱時間:月曜~金曜 8:30~17:00
夏期一斉休業期間:2019年8月10日(土)~2019年8月18日(日)
冬期一斉休業期間:2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)