救急救命士・防災士から学ぶ災害への備えと対応
公開講座
2023.09.05(火)
公開講座
2023.09.05(火)
救急救命士・防災士から学ぶ災害への備えと対応
救急救命士・防災士の講師が、知識と経験を踏まえて「災害への備えと対応」について、以下の4つのテーマで市民の皆様にも知っておいていただきたいことをお伝えします。お気軽にご参加ください!①災害時の救急医療体制のリアル ~東日本大震災・新型コロナウイルス感染拡大の経験から~
星 光長(救急救命専門指導教員)・萩原 鈴香(大学院生)
②災害時の健康管理 ~災害時に起こりやすい疾患とその対応~
中澤 真弓(救急医療学科准教授)・横山 愛美(大学院生)
③災害時のロジスティクスの重要性 土肥 莉里香(救急医療学科助手)・増留 流輝(大学院生)
④身近なものを使った応急手当(実技) 鹿野 信一(救急救命専門指導教員)・天野 智仁(大学院生)
日時 | 2023年12月10日(日)9:00~12:30 |
会場 | 日本体育大学 日体会館 6B01教室 |
講師 | 中澤 真弓(救急医療学科准教授)他 |
対象 | 一般、小学生、中学生、高校生、本学教職員・本学学生 |
定員 | 50名 |
受講料 | 1,000円(小学生500円、本学教職員・本学学生は無料) |
申込方法 | 以下の申し込みフォームから必要事項を入力しお申し込みください。 |
申込期間 | 11月29日(水)まで |
注意および備考 | 1.入力は1名様につき、1回の入力が必要になります。 2.定員数を超えた場合、こちらからご連絡させていただきます。 3.お申し込みをいただいたご住所に案内状を郵送いたします(※概ね開催の1週間前程度でお手元に届きます) 4.会場で現金の取り扱いはいたしません。ご参加前に必ずお支払いをお願いします。 5.申し込みにあたり、ご入力いただいた個人情報は、公開講座の運営のみに利用し、他の目的で使用することはありません。 6.携帯電話でドメイン指定受信またはアドレス指定受信の設定をされている方は、本学からの申込確認メールを受信できるように、本学ドメイン【nittai.ac.jp】の追加設定をお願いいたします。 |
お問い合わせ先
日本体育大学社会貢献推進機構 スポーツプロモーション・オフィスTEL:03-5706-0911 Mail:shakaikouken@nittai.ac.jp