スポーツの試合や発表会、実習など、日体大には年間を通じてさまざまな行事が目白押し。
充実した毎日で、退屈している暇なんてありません。
充実した毎日で、退屈している暇なんてありません。
Month
行事・イベント
実習
4April
- 入学式
- 新入生オリエンテーション (履修申告、学生証手続、健康診断ほか)
- 在学生オリエンテーション(健康診断ほか)
- 前学期授業開始

紅白の垂れ幕と校旗に囲まれた厳かな雰囲気の入学式。130年を超える歴史の重みを感じながら大学生活が始まります。
- 養護実習
健康学科ヘルスプロモーション領域 - 地域ボランティア実習(3月末まで/事前事後の指導を含む)
スポーツ文化学部 - 障害者スポーツ現場実習(3月末まで)
スポーツライフマネジメント学科 - スポーツ現場実習(12月まで)
児童スポーツ教育学部 - 臨床実習Ⅳ(総合)
整復医療学科
5May


- 教育実習
体育学部・スポーツ文化学部・スポーツマネジメント学部 - 保育現場体験(幼稚園)
幼児教育保育コース
6June
4月・7月 新入生オリエンテーション/日体大の歴史
4月に大学生活について、7月に日体大の伝統であるエッサッサ(男子の応援スタイル)、荏原体育(女子の応援スタイル)、集団行動についてレクチャーを受けます。
4月に大学生活について、7月に日体大の伝統であるエッサッサ(男子の応援スタイル)、荏原体育(女子の応援スタイル)、集団行動についてレクチャーを受けます。
- 教育実習(幼稚園)
幼児教育保育コース - 教育実習Ⅱ
児童スポーツ教育コース - ウォーターセーフティー理論・実習
スポーツライフマネジメント学科 - 臨床実習Ⅱ(臨床評価・技能実習)
整復医療学科
7July
- 日体大の歴史
エッサッサ、荏原体育、集団行動 - 前学期授業終了
- 夏季休業

日体大の伝統ある実習。遠泳などで心身を鍛えると同時に自然環境の大切さ、集団生活に必要な「和」を体得します。
- 海浜実習
全学部 - キャンプ実習
全学部 - ゴルフ理論・実習
スポーツライフマネジメント学部 - 介護等体験(2月まで)
体育学部・スポーツ文化学部・スポーツマネジメント学部・児童スポーツ教育学部 - 臨床実習Ⅰ(スポーツ現場等)
整復医療学科 - スポーツ救急実習Ⅰ(水難救助)
救急医療学科 - 野外活動実習Ⅳ(山岳)
救急医療学科
8August
海外語学研修
-
ゴルフ(集中)
体育学科 - 救助救命医療学演習
救急医療学科 - 看護臨床実習
健康学科ヘルスプロモーション領域 - キャンプ理論・実習
スポーツライフマネジメント学科 - 保育実習Ⅰ(施設)
幼児教育保育コース - 病院実習Ⅰ・Ⅱ
救急医療学科
9September
- 開学記念日(20日)
- 後学期授業開始
- ホームルーム期間
- 野外活動実習Ⅲ(河川)
救急医療学科 - スポーツ国際実習
スポーツ国際学科 - マリンスポーツ理論・実習
スポーツライフマネジメント学科 - 教育実習Ⅰ
児童スポーツ教育コース - 救急車同乗実習Ⅰ・Ⅱ
救急医療学科 - 特別支援教育実習
体育学科 - 伝統芸能実習Ⅰ
武道教育学科
10October
- 相談援助実習
健康学科ソーシャルサポート領域
- 臨床実習Ⅰ(見学実習)・Ⅲ(スポーツ現場等)
整復医療学科 - スポーツマネジメント現場実習
スポーツマネジメント学部 - 保育現場体験(保育所・施設)
幼児教育保育コース - 野外活動実習Ⅲ(河川)
救急医療学科
11November
- 日体フェスティバル期間
- 体育研究発表実演会


- 11月 日体フェスティバル
キャンパスライフのハイライトともいえる学園祭です。スポーツ体験教室やバスケットボール大会、模擬店、ライブなど、盛りだくさんの内容で、学外からも多数の来場者がいらっしゃいます。 - 保育実習Ⅱ・Ⅲ
幼児教育保育コース - 解剖見学実習
整復医療学科・救急医療学科
12December
- 冬季休業
- スキー理論・実習
スポーツライフマネジメント学科
1January
- 後学期授業終了
- 海外アウトドアリゾート理論・実習
スポーツライフマネジメント学科
2February
- ホームルーム期間

公式大会にも使用される山梨県内のリンクで行われる実習です。3泊4日でスピードスケート、アイスホッケー、フィギュアスケートを習得します。
- 海外語学研修
体育学部・スポーツ文化学部・スポーツマネジメント学部 - スケート実習
全学部 - スキー実習
全学部 - 伝統文化交流実習A(事前事後の指導を含む)
武道教育学科 - スポーツ国際実習A(事前事後の指導を含む)
スポーツ国際学科 - スポーツ国際支援実習(事前事後の指導を含む)
スポーツ国際学科 - スケート理論・実習
スポーツライフマネジメント学科 - 野外活動実習A(雪上)
児童スポーツ教育学部 - 臨床実習Ⅰ(スポーツ現場等)
整復医療学科 -
臨床実習Ⅲ(スポーツ現場等)
整復医療学科 - 野外活動実習Ⅱ(雪山)
救急医療学科 - 国際救急システム実習
救急医療学科 - 保育実習Ⅰ(保育所)
幼児教育保育コース
3March
- 卒業式
- 春季休業

学業や部活でお世話になった先輩たちを送るセレモニー。先輩たちとの別れはさみしいですが、4月からは自分が「先輩」として後輩たちを導く立場になるのです。
- 海外整復医療総合実習
整復医療学科
キャンパスカレンダー(学部)
体育学部・スポーツ文化学部・スポーツマネジメント学部・児童スポーツ教育学部(令和7年度)保健医療学部(令和7年度)
キャンパスカレンダー(大学院)
体育学研究科キャンパスカレンダー教育学研究科キャンパスカレンダー
保健医療学研究科キャンパスカレンダー