過去の実績

共同研究実績
年度 研究課題名 担当教員
2018年度
~2019年度
大腿義足および下腿義足の国内パラ陸上アスリートを対象とした競技用義足および義足走行の研究 体育学部
教授 水野 増彦
2018年度 体操演技の運動を数値化したデータを練習等に活用することによる選手の競技力向上法を研究 体育学部
教授 畠田 好章
2018年度
~2019年度
一過性運動が食欲、食欲調整ホルモン、エネルギー摂取量に及ぼす影響
-月経前に食欲が亢進する女性アスリートを対象とした検討-
児童スポーツ教育学部
教授 須永 美歌子
2018年度
~2019年度
機能性食品成分を用いた機能性評価研究 保健医療学部
教授 中里 浩一
2018年度 ベルト電極式骨格筋電気刺激装置による筋肥大メカニズムに関する研究 保健医療学部
教授 中里 浩一
2018年度 スポーツ映像高精細高速度撮影に関する相互協力 体体育学部
准教授 角田 貢
2018年度 岩木地区住民における健康調査およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発 体育学部
教授 山本 博
2017年度 カヌー競技における運動計測および新型エルゴメータに関する研究開発 体育学部
助教授 菊池 直樹
2017年度 慢性炎症ラットのサルコペニア対応食品開発への応用可能性検証 保健医療学部
教授 中里 浩一
2017年度 容器入り卵白ペプチドゼリーの開発に関する研究 体育学部
教授 西山 哲成
2017年度 自閉症スペクトラム障害のある子どもの共感性の促進に関する研究
-アイコンタクトと笑顔の同期性についての定量的検討-
体育学部
教授 舟橋 厚
2017年度 スポーツ映像高精細高速度撮影に関する相互協力 体育学部
准教授 角田 貢
2017年度 下肢筋の低周波電気刺激におけるベルト電極の装着様式及びパッド電極が筋の急性代謝応答に与える影響に関する研究 保健医療学部
教授 中里 浩一
2017年度 移動式立ち机導入による短期的・長期的影響 体育学部
教授 野井 真吾
2017年度 乳たんぱく室強化乳飲料の継続摂取が大学生の筋力に及ぼす影響の研究(大豆たんぱく質との比較) 体育学部
教授 青柳 徹
2017年度 ベルト電極式骨格筋電気刺激装置の筋肥大メカニズムに関する研究 保健医療学部
教授 中里 浩一
2017年度 中国・内蒙古自治区の子どもの体力・運動能力、生活習慣、学校体育に関する現状解明と内蒙古自治区における学校体育カリキュラムの試案作成 体育学部
教授 野井 真吾
2017年度 岩木地区・相馬地区住民における健康調査(2016年度岩木健康増進プロジェクト プロジェクト健診)およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発 体育学部
教授 山本 博
2017年度 カロテノイドが運動機能に与える影響 児童スポーツ教育学部
教授 須永 美歌子
2016年度 HMB投与が伸張性収縮誘発性筋損傷の発生および修復に与える影響 体育学部
教授 中里 浩一
2016年度
~2017年度
情報処理データを用いた体操運動の競技力向上に関する研究 体育学部
准教授 畠田 好章
2016年度 りんごポリフェノールの筋持久力向上作用機序に関する研究 体育学部
教授 中里 浩一
2016年度
~2017年度
Duchenne型筋ジストロフィーモデル動物の筋機能に関する研究 体育学部
教授 中里 浩一
2016年度 スポーツ映像高精細高速度撮影に関する相互協力 体育学部
准教授 角田 貢
2016年度 岩木地区・相馬地区住民における健康調査(2016年度岩木健康増進プ ロジェクト プロジェクト健診)およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発 体育学部
教授 山本 博
2015年度 りんごポリフェノールの筋持久力向上作用機序に関する 研究 保健医療学部
教授 中里 浩一
2011年度 映像通信技術を応用したスポーツ動作の客観評価法の研 究 体育学部
准教授 角田 貢
2011年度 子ども(主として5~13歳)の人体計測と体力測定の 研究 体育学部
教授 船渡 和男
2011年度 魚肉タンパク質がヒトの筋肉組織に与える影響 体育学部
教授 中里 浩一
2010年度 ラット足関節筋力測定装置の改良ないしは新規開発 体育学部
教授 中里 浩一
2006年度 筋持久力を発揮する食品評価についての研究 体育学部
教授 中里 浩一
2005年度
~2007年度
体操競技におけるジュニア選手育成プログラムの研究 体育学部
教授 監物 永三
2004年度
~2005年度
筋損傷モデルラットを用いた食品評価についての研究 体育学部
教授 中嶋 寛之
2003年度
~平成17年度
田野畑村のスポーツ推進と運動療法による健康づくりに 関する研究 体育学部
助教授 野村 一路

受託研究実績
年度 研究課題名 担当教員
2018年度 長期自然体験活動(「ガキ大将の森キャンプ2018」等)が子どものからだと心に及ぼす効果検証 体育学部
教授 野井 真吾
2018年度 アスリートに対する飛騨産エゴマ油の摂取が血液性状及び運動能力に及ぼす影響に関する研究 体育学部
教授 杉田 正明
2018年度 月経随伴症状に対する乳成分の有効性検討 児童スポーツ教育学部
教授 須永 美歌子
2017年度 スポーツ選手における色の印象と性格特性との関連 体育学部
准教授 高井 秀明
2017年度 エゴマ成分入りサポート食品『ソフトチュー』効果確認試験 体育学部
教授 杉田 正明
2017年度 長期自然体験活動(「ガキ大将の森キャンプ2017」等)が子どものからだと心に及ぼす効果検証 体育学部
教授 野井 真吾
2017年度 ブレーンバイク(製品名仮称)用のエルゴメーター運動負荷設定・運動パターンの開発・検証 体育学部
准教授 高井 秀明
2017年度 国内高地拠点を活用した男子長距離選手における短期間・反復型の高地トレーニングに関する研究 体育学部
教授 杉田 正明
2017年度 アスリートに対する飛騨産エゴマ油の摂取が血液性状及び運動能力に及ぼす影響に関する研究 体育学部
教授 杉田 正明
2017年度 ASTRIMFIT(健康モニタリング装置)での無侵襲の強みを活かしたヘモ グロビン測定によるコンディション管理の研究 保健医療学部
准教授 黄 仁官
2017年度 ゴルフスイングの標準動作モデル作成に関する研究 体育学部
教授 船渡 和男
2016年度 ASTRIMFIT(健康モニタリング装置)での無侵襲の強みを活かしたヘモ グロビン測定によるコンディション管理の研究 保健医療学部
准教授 黄 仁官
2016年度 ゴルフスイングの標準動作モデル作成に関する研究 体育学部
教授 船渡 和男
2016年度 長期自然体験活動(「ガキ大将の森のキャンプ2015」等)が子どものか らだと心に及ぼす効果検証 体育学部
教授 野井 真吾
2015年度 鉄分強化グラノーラの摂取が女性アスリートの鉄栄養状 態とコンディションに及ぼす効果の検討 児童スポーツ教育学部
准教授 須永 美歌子
2015年度 スポーツウエアの色彩の違いがもたらす心理的効果 体育学部
助教 高井 秀明
2015年度 長期自然体験活動(「ガキ大将の森のキャンプ2015」等 )が子どものからだと心に及ぼす効果検証 体育学部
教授 野井 真吾
2015年度 幼児の運動能力と環境について 体育学部
准教授 大石 健二
2015年度 ASTRIMFIT(健康モニタリング装置)での無侵襲の強み を活かしたヘモグロビン測定によるコンディション管理の研究 保健医療学部
准教授 黄 仁官
2014年度 カカオポリフェノールの機能性研究 保健医療学部
教授 中里 浩一
2014年度 ASTRIM FIT(健康モニタリング装置)を用いた学校で の健康教育方法の構築に向けた研究 体育学部
教授 野井 真吾
2014年度 長期自然体験活動(「ガキ大将の森キャンプ2014」等) が子どものからだと心に及ぼす効果検証 体育学部
教授 野井 真吾
2014年度 ASTRIM FIT(健康モニタリング装置)を用いたトップ クラスアスリートのコンディション管理の構築 保健医療学部
准教授 黄 仁官
2013年度 ASTRIM(健康モニタリング装置)を用いた末梢循環動 態の基礎的研究 体育学部
教授 岡本 孝信
2013年度 ASTRIM SU(末梢血管モニタリング装置)を用いた学 校での健康教育方法の構築に向けた研究 体育学部
教授 野井 真吾
2013年度 長期自然体験活動(「ガキ大将の森キャンプ2013」等) が子どものからだと心に及ぼす効果検証 体育学部
教授 野井 真吾
2012年度 電気的筋肉刺激(EMS)による筋力トレーニングの腹筋お よび体組成に及ぼす効果 体育学部
教授 成田 和穂
2012年度 長期自然活動体験が子どものからだと心に及ぼす効果と その持続性に関する研究 体育学部
教授 野井 真吾
2012年度 ASTRIM SU(末梢血管モニタリング装置)を用いた学 校保健室向けライフスタイルチェックシステム構築に向けた研究 体育学部
教授 野井 真吾
2011年度 段階的圧迫機能を持つ製品(CG製品)の着用下における 運動パターンの違いが血管内皮機能に及ぼす影響 体育学部
准教授 岡本 孝信
2006年度
~2009年度
幼児の運動能力測定 体育学部
准教授 西山 哲成
2003年度 肉離れモデルマウスを用いた食品素材の評価 体育学部
教授 中嶋 寛之